ネット発の女性シンガーのAdo。
特徴的なドスの効いたインパクトのある歌声が迫力があり中毒性のある歌声は 一度聴いたら忘れられないですね。
最近では、1月22日にミュージックステーションで電話インタビューもあるなどメディアで取り上げられることが多くなっています。
Adoは素顔を明かさず活動してしており、詳細も明かされていないことが多いので素顔など気になる方も多いのではないでしょうか?
Adoは顔バレしている?
AdoのSNSはどんなものがある?
Adoの年齢は?経歴やプロフィールを調査
と気になる情報をまとめましたので見ていきましょう!!
Adoの顔バレしている?
Adoさんは素顔を明かさずに活動していることからどんな人物なのか気になりますよね。
これがAdoの顔では?と噂されているものが確認できました。
『うっせぇわ』のボーカルAdoちゃんの顔 pic.twitter.com/7TNQWO0zjX
— osaki-matsuda (@grafty2000) February 9, 2021
ボブのすっきりしたスタイルがよく似合うかわいらしい顔立ちですね!!
Adoの顔についてはこんな書き込みも見られます。
引用:GirlsChannnel
引用:雑談たぬき
実際のAdoの姿が確認できるのが、「うっせぇわ」のpiano Verです。
こちらが頑張って収めた画像です(笑)
ぼかしは入っていますが制服姿のAdoが歌っているのが確認できます。
普段素顔を隠しているだけあり、実際に歌っている姿が確認でき嬉しいですよね。
今後、姿が公表になるかは不明ですがベールに包まれた姿の情報がありましたら追記していきたいと思います。
AdoのSNSはどんなものがある?
AdoのSNSはTwitter、Youtube、ニコニコ動画があります。
AdoのTwitterはこちら
https://twitter.com/ado1024imokenp?s=20
クリスマスイブである12月24日に
新曲「レディメイド」を配信リリースします……「レディメイド」https://t.co/SeyOJ2S6eF
詞曲・編曲:すりぃ @iii0303_8
私は私だけ……
— Ado (@ado1024imokenp) December 18, 2020
AdoのYoutubeはこちら 登録者数 72.4万人(2021年1月時点)

ニコニコ動画はこちら
https://www.nicovideo.jp/user/39170211
SNSで人気が拡大しており、カバーして歌ってみたを挙げている方も多くみられます。
うっせぇわをガチャピンが歌うとこうなりましたぞ〜
【Ado】うっせぇわ 歌ってみた covered by ガチャピンhttps://t.co/j8BkYnlcGk#恐竜(反抗期)#Ado#うっせぇわ#ガチャピン#ムック pic.twitter.com/EjnvmSaXqr
— ムック【Mukku】 (@mukkuofficial) January 23, 2021
アイデンティティ田島による野沢雅子さんのAdo『うっせぇわ』 https://t.co/XWNLXSJnIp @YouTubeより
— 千木良卓也 (@chigira_takuya) January 29, 2021
Adoの年齢は?経歴やプロフィールを調査
女子高生シンガーとして活動しているADOの経歴とプロフィールをまとめました。
名前:Ado(アド)
生年月日:2020年10月24日(18歳) 2021年1月時点
出身:東京
所属:ユニバーサル・ミュージック
・2017年1月からニコニコ動画で活動を開始。
最初の投稿がこちら
当時中学3年生とは思えない程の歌唱力と表現力ですよね。
やはり引き付ける歌声は一度聴いたら忘れられません。
・2019年12月YoutubeにてボカロP・くじらの楽曲「金木犀」にボーカルとして参加
・2020年ボカロP・jon-YAKITORYの楽曲「シカバネーゼ」でボーカルとして参加し、Spotifyの国内バイラルチャートで1位となり知名度も上がっていきました。
いずれも再生回数は500万再生以上を記録しており、デビュー前からの勢いがうかがえます。
・2020年10月23日17歳最後の日にボカロP・syudou作曲の「うっせいわ」でデビューをしました。
2020年12月24日にはデビュー後2作目の「レディメイド」を発表。こちらも約1か月で660万回再生と勢いが止まりません。
「うっせいわ」とはまた雰囲気の違うAdoの歌声に聞き入ってしまいます。
1曲の中に色んな声色があり魅力が詰まった1曲ですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
素顔が明かされず、その他の詳細も非公開のAdo。
またそれも魅力の1つかもしれません。
現在高校3年生で18歳とは思えない歌声でデビュー前からその歌声で人々を魅了してきました。
2020年デビューを果たし、2021年は注目度の高さからさらなる飛躍は間違いないですね。
楽曲を発表する毎に脅威の再生回数を打ち出すAdoの活躍が今後も楽しみです。
今後、詳細が明かされたものは追記していきます!!
最後までお読みいただきありがとうございました!!
コメント